- 災害補償の手引(令和6年3月)(全体版)(PDFファイル:35.9MB)
【第1章】地方公務員災害補償制度の概要
- (1)地方公務員等の災害補償制度(PDFファイル:633KB)
- (2)地方公務員災害補償の内容(PDFファイル:651KB)
- (3)費用の負担(PDFファイル:668KB)
- (4)基金における個人情報等の取扱い(PDFファイル:601KB)
【第2章】公務災害及び通勤災害の認定
- (1)公務災害とは(PDFファイル:722KB)
- (2)公務災害の認定基準(PDFファイル:809KB)
- (3)特定の疾病等の認定基準等(PDFファイル:793KB)
※令和6年3月22日付け「精神疾患等の公務災害の認定について」の一部改正について、及び
同日付け「「精神疾患等の公務災害の認定について」の実施について」の一部改正について
の通知に伴い、精神疾患等の公務災害の認定について(43~47頁)が一部訂正となります。
<詳細>
本部理事長通知
本部補償課長通知 - (4)認定請求の手続(PDFファイル:727KB)
- (5)認定請求の取下げ(PDFファイル:762KB)
- (6)認定及び結果の通知(PDFファイル:913KB)
- (7)通勤災害とは(PDFファイル:728KB)
- (8)通勤の範囲(PDFファイル:741KB)
- (9)通勤による災害の認定、認定請求の手続、認定請求の取下げ、認定及び結果の通知(PDFファイル:906KB)
- (10)追加・再発認定請求の手続(PDFファイル:722KB)
- (11)認定請求書等の記載例(PDFファイル:7.41MB)
【第3章】補償の内容及び請求手続等
- (1)療養補償(PDFファイル:865KB)
- (2)療養の給付請求書等の記載例(PDFファイル:8.55MB)
- (3)休業補償(PDFファイル:809KB)
- (4)休業補償請求書の記載例(PDFファイル:7.17MB)
- (5)傷病補償年金(PDFファイル:1.55MB)
- (6)障害補償(PDFファイル:2.82MB)
- (7)介護補償(PDFファイル:1.65MB)
- (8)遺族補償(PDFファイル:4.44MB)
- (9)葬祭補償(PDFファイル:1.13MB)
- (10)未支給の補償(PDFファイル:1.13MB)
- (11)特殊公務に従事する職員の特例(PDFファイル:524KB)
- (12)船員である職員の特例(PDFファイル:537KB)
- (13)公務で国外旅行中の職員の特例(PDFファイル:533KB)
- (14)補償等の制限(PDFファイル:519KB)
【第4章】福祉事業
- (1)福祉事業(PDFファイル:818KB)
- (2)福祉事業申請書の記載例(PDFファイル:1.47MB)
【第5章】平均給与額
- (1)平均給与額の算定(PDFファイル:862KB)
- (2)平均給与額計算書の記入留意事項(PDFファイル:502KB)
【第6章】第三者加害事案(PDFファイル:942KB)
【第7章】基金における不服審査制度(PDFファイル:1.18MB)
参考資料
- 参考1 傷病等級早見表(PDFファイル:437KB)
- 参考2 障害等級早見表(PDFファイル:636KB)
- 参考3 主な指定医療機関及び指定福祉事業期間一覧表(PDFファイル:549KB)